内容証明郵便とは
内容証明とは、正確には内容証明郵便という手紙のことです。普通の郵便と異なるのは、「何月何日に、誰から誰に、どういう内容の手紙を出した」ということを郵便局(日本郵便株式会社)が謄本(コピー)によって証明してくれるというところです。
通常、内容証明には配達証明をつけて出します。これによって、相手方に確かに届いたという証明もしてもらえます。
したがって、言った言わないの水掛け論を避けることができ、後々の紛争やトラブルを防止したり、契約の解除などをしたことの証拠として、とても効果的なのです。
こんなときは内容証明
例えば以下のような場合で、内容証明が利用されます。
○ クーリング・オフ
例)訪問販売や電話勧誘販売などで買ってしまったがクーリングオフしたい
○ 契約の取り消し、解除
例)未成年者が保護者(法定代理人)の同意を得ずにした契約を取り消す
○ 債権回収
例)貸したお金の返済の請求、未払い代金の請求、時効の中断のための請求
○ 債権譲渡の通知
○ 債権を放棄
○ 遺留分減殺請求
遺言や生前遺贈で侵害された遺留分(相続人の最低限の持分)の取り戻しの請求
○ 土地や建物の賃貸借に関する通知
例)建物の賃貸借契約の更新を拒絶、敷金の返還請求
その他、宗教団体からの退会通知、慰謝料や養育費の支払い請求など、様々な場面で利用することができます。
ただし、内容や状況によっては、内容証明を送ることが逆効果となり、かえって問題が大きくなる可能性もありますので注意が必要です。
当事務所では、お客様のお話、ご希望をよく伺い、内容証明利用の可否、内容、タイミングなどをしっかり検討したうえでリスクの説明、起案、作成をいたします。
ただし、すでに法的な紛争に発展しているようなときには受任できません。その場合は弁護士をご紹介いたします。
内容証明郵便作成代行サービスの報酬の目安
サービス | 報酬額(税込) | 備考 |
内容証明郵便の作成(定型のもの) | 15,000円 | クーリング・オフなど定型のもの |
内容証明郵便の作成(考案を要するもの) | 25,000円 | 時間、考慮を要するもの |
内容証明郵便の作成(高度の考案を要するもの) | 45,000円 | 複雑な案件、法令、判例の検討、熟慮を要するもの |
※別途、郵便料金が必要です(枚数によって異なりますが、およそ2000円前後です)。
金額は目安です。案件・内容・状況などにより増減する場合もあります。ご相談後に必ずお見積りを提示いたしますので、ご安心ください。
初回相談は無料です。
お気軽にお問い合わせ下さい。