Skip to the content Skip to the Navigation

石飛行政書士事務所 島根県出雲市の行政書士

  • 遺言書
    • 遺言書の作成について
    • 遺言執行について
    • 遺言書作成の無料相談
    • 遺言書のあれこれ
      • 公正証書遺言と自筆証書遺言の比較
      • 自筆証書遺言は危ないの?
      • 相続の強い味方・遺言執行者とは?
  • 相続手続き
    • 遺産分割協議書について
    • 遺産分割協議書の作成
    • 相続人調査と相続関係説明図の作成
    • 相続土地国庫帰属制度
  • 後見・終活
    • 見守り契約
    • 財産管理委任契約
    • 任意後見契約
    • 死後事務委任契約
  • 車庫証明
  • 内容証明
  • 取扱業務一覧
  • ブログ
  • 事務所案内
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2016年7月25日 / 最終更新日 : 2017年3月14日 ishitobi 日々のこと

祝!!出雲高校野球部 甲子園初出場!!

  出雲高校が甲子園初出場を決めてくれました! おめでとうございます!! まさかこんな日がくるなんて。 島根県大会の決勝を戦うのも40年ぶりだとか。 春の選抜で21世紀枠の候補に挙がりながらも選ばれずに悔しい思 […]

2016年7月15日 / 最終更新日 : 2017年3月14日 ishitobi 相続

配偶者の相続分が増えるかもしれません

  前回の記事でチラッと触れましたが、現在、民法の相続関係部分についての見直しが法制審議会の部会で進められていて、その中間試案が公開されています。 このなかで大きなテーマのひとつが配偶者についてです。 具体的に […]

2016年7月6日 / 最終更新日 : 2017年3月14日 ishitobi 相続

相続手続きが簡単になる相続情報の証明書制度ができる!?

  いよいよ暑さが本格的になってきましたね。 相続手続に関するニュースがありましたのでご紹介します。 相続の権利を持つ人(相続人)全員の氏名や本籍などの情報をまとめた証明書を発行する制度を法務省が始める。これま […]

2016年1月4日 / 最終更新日 : 2017年3月10日 ishitobi 日々のこと

新年のご挨拶

  新年あけましておめでとうございます。   旧年中は、お陰様で多くの方にご支援いただき 1年を無事過ごすことができました。 また、ご依頼者、ご相談者の方々には、 たくさんの笑顔と温かいお言葉をいただ […]

2015年12月21日 / 最終更新日 : 2017年3月14日 ishitobi 遺言書

「下町ロケット」と「かばん屋の相続」

  暮れもせまり、今年も残すところあと10日ほど。 今年は暖冬だそうですが、寒がりの私にはすでに十分堪える寒さです。   そんな中とっても熱く、体温を上げてくれたのが、 ドラマ「下町ロケット」。 いや […]

2015年11月24日 / 最終更新日 : 2017年3月14日 ishitobi 遺言書

斜線が引かれた遺言書は有効か?

  ようやく寒くなってきましたね。   さて、いきなりですが、遺言者が亡くなった後、 発見された自筆証書遺言に斜線が引いてあったら この遺言書は無効でしょうか、有効でしょうか?   &nbs […]

2015年10月19日 / 最終更新日 : 2017年3月14日 ishitobi 研修・行政書士会

内容証明郵便作成等についての研修会に参加しました

  10月17日、島根県行政書士会の研修会に参加しました。 今回のテーマは「内容証明郵便作成等について」。   広島県行政書士会の土井誠先生にお話しいただきました。 とても物腰の柔らかい方で、3時間の […]

2015年10月15日 / 最終更新日 : 2017年3月14日 ishitobi 遺言書

「遺言公正証書が年間10万件突破」と「おじゃマップ」

  増えてます、遺言作成件数。 以前もこのブログで書きましたが記事にもなってました。   遺言の内容を公的に証明する「遺言(いごん)公正証書」の昨年1年間の全国登録件数が10万4490件となり、昭和4 […]

2015年10月12日 / 最終更新日 : 2017年3月10日 ishitobi 日々のこと

出雲駅伝を沿道で応援

  今日は出雲駅伝。 大学3大駅伝の初戦ですね。 コースまでウチから徒歩8分なので、久々に沿道にでて応援してみました。     さすがスピード駅伝。 速い速い!! シャッター押してる場合じゃ […]

2015年10月1日 / 最終更新日 : 2017年3月10日 ishitobi お知らせ

遺言書の書き方教室 無事終了しました!

  昨日、島根県出雲市大社町の大社文化プイスうらら館にて 「遺言書の書き方教室」を開催させていただきました。 お忙しい中、ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。   遺言書の大切さ、相続 […]

Posts pagination

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »
お問い合わせ

石飛行政書士事務所

行政書士 石飛 靖明
島根県行政書士会 所属
日本行政書士会連合会 登録番号第14322304号
出雲成年後見センター会員

自己紹介

〒699-0741
島根県出雲市大社町中荒木1718-8
電話  0853-53-8097
FAX  0853-53-8098
メール mail@ishitobi-gyousei.com

営業  平日9:00~18:00
定休日 土日祝日
*時間外等でも対応いたします。

当事務所は、島根県の出雲市を中心に松江市・雲南市・大田市などの周辺地域で活動しております。他の地域からのご要望にもお応えします。
ミツモアバッジ

当事務所の取扱業務

遺言書作成
相続手続き
遺産分割協議書作成
任意後見
車庫証明
自動車登録
出張封印
契約書の作成
内容証明の作成
会社設立・定款作成
民泊の手続
…など

最近の投稿

「出雲ナンバー」デザイン決定と出張封印(丁種封印)の研修

2018年11月27日

配偶者優遇へ!相続制度を見直す改正民法が成立

2018年7月13日

改正食品衛生法で食品事業者にHACCP書類の提出が義務付けられます

2018年7月5日

民泊新法スタート!島根県では?

2018年6月22日

10月は行政書士制度広報月間!各地で無料相談実施中です

2017年10月8日

所有者不明土地問題~とりあえず遺産分割協議書の作成から始めてみよう

2017年7月14日

行政書士会の出雲支部総会に出席しました

2017年4月28日

法定相続情報証明制度が始まります

2017年4月21日

車体番号が未記入のままでも車庫証明の申請ができます

2017年3月10日

島根県は全国で2番目に個人墓地の数が多いらしい

2016年8月3日

カテゴリー

  • 民泊
  • HACCP
  • 遺言書
  • 相続
  • 終活
  • 車庫証明他
  • ニュース
  • 研修・行政書士会
  • お知らせ
  • 日々のこと

アーカイブ

  • 2018年11月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2017年10月
  • 2017年7月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 遺言書
  • 相続手続き
  • 後見・終活
  • 車庫証明
  • 内容証明
  • 取扱業務一覧
  • ブログ
  • 事務所案内
  • お問い合わせ

Copyright © 石飛行政書士事務所 島根県出雲市の行政書士 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 遺言書
    • 遺言書の作成について
    • 遺言執行について
    • 遺言書作成の無料相談
    • 遺言書のあれこれ
      • 公正証書遺言と自筆証書遺言の比較
      • 自筆証書遺言は危ないの?
      • 相続の強い味方・遺言執行者とは?
  • 相続手続き
    • 遺産分割協議書について
    • 遺産分割協議書の作成
    • 相続人調査と相続関係説明図の作成
    • 相続土地国庫帰属制度
  • 後見・終活
    • 見守り契約
    • 財産管理委任契約
    • 任意後見契約
    • 死後事務委任契約
  • 車庫証明
  • 内容証明
  • 取扱業務一覧
  • ブログ
  • 事務所案内
  • お問い合わせ
PAGE TOP